日の出町

nakatanigo

nakatanigo

目についたものはすぐ書きたくなる系ブロガー。近頃は、食べ物、渋谷、下北沢、そして登山が好き。人間と動物と自然と飲み会を愛する下戸でもあります。

おすすめポイント

  • #豊かな自然
  • #日の出名物赤いうどん
  • #赤いうどん
  • #陶芸教室
  • #武家屋敷
  • #ハイキング
  • #絶景
  • #つるつる温泉

今回廻ったコース

  • ・1日目:
    日の出山荘⇒大多摩うまいもの館⇒うどん母家(昼食)⇒幸神堂(和菓子店)⇒幸神神社(巨木:シダレアカシデ)⇒日の出町ふれあい農産物直売所⇒東光院 妙見宮⇒保泉院
  • ・2日目:
    白岩滝(日の出山ハイキングコース)⇒さかな園(昼食)⇒東京裏山ベース

1日目

スタート

スタート

東京都西多摩郡の日の出町を、この足で歩き回っていろんな魅力を発見してきました。
豊かな自然に囲まれているので、歩くだけでも十分なアクティビティなんですが、もちろんそれだけじゃありません。
日の出町は都心から1時間程度で、こんなに緩やかな時間が流れるだけでなく、深い歴史に触れることができる場所は貴重だと感じました。
日の出山荘

日の出山荘

日の出町の奥座敷ともいえる場所に位置し、日の出町の象徴的な場所であるのが「日の出山荘」です。その豪腕で戦後日本の成長を支えた中曽根康弘元総理の別荘であり、蜜月関係であったレーガン元米大統領を招き、日米首脳会談が果たされたという歴史的意義のある場所でもあります。
大多摩うまいもの館

大多摩うまいもの館

地域の美味しいものを集めた「大多摩うまいもの館」は、日の出山荘と日の出町中心部との間にあります。
美味しいものだけでなく、高品質な木材を利用した家具も製造販売しています。
うどん母家

うどん母家

築100年の古民家を使ったうどん屋さん「母家」で昼食。
遠方からクルマで訪れるファンが後を絶たない人気店です。
ぱっと見でわかる大きな魅力は、まるで祖父母の家に遊びにいったかのような「ほっこり感」。
冷汁うどん

冷汁うどん

残暑厳しいこの時期なら、夏季限定の冷汁うどんがオススメ。
ダシの効いた冷たい冷汁に、ツルっとした食感のコシの強いうどんを浸して食べると暑さなんて何処へやら。
疲れていようが、夏バテしていようが関係なく、食べられちゃう美味しさです。
幸神堂

幸神堂

食後、ブラブラ歩いていると見つけたのが「幸神堂」という和菓子屋さん。
幸神神社のシダレアカシデ

幸神神社のシダレアカシデ

日の出町大久野には国の天然記念物に指定されている巨木が存在しています。
幸神神社の境内にあるシダレアカシデは樹齢700年と推定され、枝がしだれるアカシデは日本で唯一なんだとか!
日の出町ふれあい農産物直売所

日の出町ふれあい農産物直売所

地元農家の育てた安全・安心な採れたて野菜が並ぶ直売所です。
名産であるトマトは一年中購入することができますし、他にお土産にできそうな野菜・果物がたくさん。
東光院 妙見宮

東光院 妙見宮

創建685年、毎年5月3日には「妙見まつり」も開かれる古刹です。
東光院のお堂横を抜けると裏手にある妙見山山頂付近に建てられており、極彩色の着色がなされた社には驚かされます。
保泉院

保泉院

静謐とした雰囲気を持つ曹洞宗のお寺ですが、見るべきものは入り口すぐ右手にある木造閻摩大王坐像。
都指定文化財であり、1473年に作られたものとされています。
高さ89センチの寄木造りで、真っ赤に塗られた形相にはやましいことが無くてもドキッとしてしまう迫力です。

1日目をもっと見る

2日目

白岩滝

白岩滝

日の出山に至るハイキングコースの途中にある「白岩滝」は、これが東京都かと目を疑うほどの連多瀑です。
さかな園

さかな園

日の出町の大久野肝要地区にある自然休養村さかな園では、渓流釣りやマスのつかみ取りが楽しめます。
マスの塩焼き

マスの塩焼き

2匹を食堂で塩焼きにしてもらいました。
釣り立てであることに加え、プロが絶妙の塩加減で焼いてくれたおかげで、とても美味しい。
赤いうどん ナポリタン風

赤いうどん ナポリタン風

名物の「赤いうどん ナポリタン風」をいただきます。
日の出町名物であるトマトを練り込んだ真っ赤なうどんをナポリタンぽく調理したものです。
東京裏山ベース

東京裏山ベース

武蔵五日市駅前に「東京裏山ベース」というアウトドア&地域観光の拠点があります。
確かにこの場所は、登山・トレイルランニング・マウンテンバイクなど様々なアクティビティの玄関口になりますから、便利そうですね!

行程を振り返って

新宿から電車で1時間程度という立地でありながら、様々なマウンテン・アクティビティの玄関口になりえる大自然を有していることには、やはり驚きます。
また、歩いている私にお店の方が「ご苦労様」などと暖かい言葉をかけてくださったり、通りすがりの子どもたちが「こんにちは」と声をかけてくれたりと、優しい雰囲気に満ちた街だったことが印象的でした。

2日目をもっと見る

元の記事はこちら