あきる野市

新部宏美

新部宏美

読者モデル時代に、朝のテレビ番組レポーターを務め、関西のテレビ番組に出演。グアムや仙台のPRなど旅行や地方自治体の情報発信経験も多数。

おすすめポイント

  • #黒茶屋
  • #山里料理
  • #季節の素材
  • #秋川渓谷
  • #吊り橋
  • #至福の時
  • #自然の音
  • #マイナスイオン
  • #鍾乳洞
  • #純米生酒

今回廻ったコース

  • ・1日目:
    武蔵五日市駅⇒バス(西小中野で下車)⇒黒茶屋⇒秋川渓谷⇒石舟橋⇒瀬音の湯(温泉施設)⇒油屋旅館
  • ・2日目:
    阿伎留神社⇒三つ合鍾乳洞⇒バス(武蔵五日市駅で下車)⇒電車(秋川駅下車)⇒海山(昼食)⇒千代鶴酒造資料館

1日目

武蔵五日市駅

武蔵五日市駅

新宿から中央線で拝島まで五日市線に乗り継ぎ、武蔵五日市駅へ。武蔵五日市駅に降り立った瞬間、青空と山の緑の色のコントラストに感動しました!東京都内にこんな自然豊かな風景があるなんて(〃∇〃)
黒茶屋

黒茶屋

バスに乗り西小中野で下車。そこから徒歩2~3分でお目当てのお店黒茶屋へ。ここの名物は、季節の素材と川魚の炭火焼、黒茶屋の竹林でつくる竹の器で食べる素朴な山里料理(*^^*)
黒茶屋

黒茶屋

天婦羅には何と果物の柿が!!衣はサクッと、そして中からはじゅわ~と甘い柿の味が(^.^)こんな感じで、お料理も最初から最後まで素晴らしくて「また来たい」と思うお店でした。
秋川渓谷

秋川渓谷

黒茶屋で素敵なランチを堪能したあとは秋川渓谷を散策しながら「瀬音の湯」を目指しました(*^^*)
石舟橋

石舟橋

石舟橋は瀬音の湯へ渡るために作られた歩行者専用の吊り橋です!橋の下では水遊びを楽しんでいる人たちもいました!この日はすごく暑かったのでとっても気持ち良さそうだったな~。有料で釣りも楽しめるスポットもあるみたいでした(*^^*)
瀬音の湯

瀬音の湯

温泉はとろ~りと濃厚で、お肌すべすべ(^.^)大浴場と露天風呂、サウナがありました。秋川渓谷を眺めながらの温泉は至福の時でしたよ~( ´ ▽ ` )
油屋旅館

油屋旅館

日も暮れてきたので今日のお宿へ。おばあちゃんの家へ来たようなそんな感じでした♪映画のロケでも使われたそうで、サインがたくさんありました(^.^)近くにはスーパーや小さい薬局もあるという安心感( ̄▽ ̄)

1日目をもっと見る

2日目

阿伎留神社

阿伎留神社

秋川の段丘上に鎮座している神社ということで眺めもよく、境内に入る前から景色を楽しむことが出来ました♪毎年9月28.29日には「五日市祭」が行われて街が賑やかになるみたいです(^^)
三つ合鍾乳洞へ

三つ合鍾乳洞へ

どうやらバス停から歩いて15分のところにあるらしく(^^)森の中に続く道を進んでいくと、そこは大自然の中(≧∇≦)マイナスイオンを感じながら自然の音をBGMに気持ちよく歩き続けました(^.^)
三つ合鍾乳洞

三つ合鍾乳洞

入館料500円を払って、ここが三ツ合鍾乳洞の入り口です!ひやっと冷たい風が流れてきました!自然の力と長い年月をかけて出来た鍾乳洞に心が浄化された気がしました。余韻をしっかり楽しんでから、バスも1時間に1本あるかないかなので、急いで下山!そしてまたバスに乗り武蔵五日市駅へ(^.^)そこから電車で秋川駅へ向かいました♪♪
海山

海山

「海山」へ(^O^)辺りを見渡すと、芸能人の方たちのサインもあったりして、このお店の人気が伺えました(*^^*)こんなに大きな寿司ネタ。大満足の9貫と厚焼き卵(((o(*゚▽゚*)o)))お味噌汁、ドリンク、デザートも付いてお腹いっぱい。疲れもなくなりました~~~
千代鶴酒造資料館

千代鶴酒造資料館

今回の旅の最後の目的地、千代鶴の蔵元さんです♪蔵元の見学は事前の予約が必要とのことで今回は資料館で日本酒の試飲をさせていただきました(*^^*)
千代鶴酒造資料館

千代鶴酒造資料館

ちょうどお客さんで来ていたおじさんに、「ここにきたらこれを呑まないとダメだよ~」と言われ、お店の方に千代鶴の純米生酒をだしてもらいました!笑
飲み比べてみると分かるんですが、生酒の味は全然違う!!!美味しすぎる~*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*東京でもこんなに美味しい日本酒が作られているなんて初めてしりました*\(^o^)/*

まとめ

今回の旅では東京都のまだまだ知らなかった新しい魅力にいくつも出会えました!こんなにも自然に溢れていて素敵な所もたくさんあったんですね♪週末の一泊二日だけでしたが、とても癒されました(^^)

2日目をもっと見る