Tokyo Natural TAMA SHIMA
10/28

1、都内に現存する最大のヒノキ、倉沢のヒノキ(奥多摩町)。胸高周囲は6.3m、樹高は34m 2、百尋の滝(奥多摩町)。水しぶきが爽快感をもたらす 3、森林セラピーのために整備された遊歩道「セラピーロード」(奥多摩町) 4、セラピーロードで開催されるセラピーメニューの一つ、森林ヨガTAMAの豊かな自然に抱かれると、日ごろの悩みはどこかに吹き飛んでしまいます。森林と触れ合ったり、温泉につかったり、TAMAでの癒しの過ごし方をご紹介します巨樹・巨木に囲まれて心洗われるひとときをTAMAの森の特徴は、巨樹・巨木が多いこと。特に、TAMAエリア最西の奥多摩町は、日本一の巨樹の里としても知られています。環境省が2001年に行った巨樹・巨木林調査で、全国最多の891本の巨樹が確認されたことがその理由。もちろん、奥多摩町だけでなく、TAMAエリアにはたくさんの巨樹・巨木が存在します。巨樹の魅力は、なんといっても、ほとばしる圧倒的な生命力。悠久の歴史を物語るたくましい木肌、四方八方へと広がる豊かな枝ぶり、青々と茂る葉……。注意深く見てみると、枝に止まって羽を休める野鳥や、樹液を求めてやってくる昆虫の姿も見つけることができます。巨樹と森の生き物たちが持つ命の力を目の当たりにすると、自分はなんてちっぽけな存在だろうと思えてくるんです。そんな巨樹・巨木を有するTAMAの森は、森林セラピーの人気スポット。セラピーロードが設けられていたり、セラピープログラムを体験できるプランが充実しています。TAMAの森が持つ癒しの力を体感しましょう。樹齢1000年1432コガラカワセミジョウビタキTAMAで出合える野鳥TAMARELAX

元のページ  ../index.html#10

このブックを見る