TOKYO's New LUXURY TAMA SHIMA
2/32

都心からほんの2時間、雄大な山々と伝統文化が息づく里山へ「東京」って、高層ビルや最新の電化製品に溢れた街だと思っていませんか? 実はそうではありません。東京都西部に広がる多摩エリア。そこには、「ここって本当に東京なの?」と思うような、のどかな風景と豊かな自然が残っています。壮大な山とそこに根を張る巨樹・巨木、力強く流れる河川や美しい渓谷、そしてどこか懐かしさを感じさせる田園風景……。都心から電車や車で2時間で行ける、自然の楽園です。1、奥多摩むかし道のしだくら吊橋(奥多摩町) 2、綾広の滝(青梅市) 3、御岳山ロックガーデン。苔むした岩と清流が美しい(青梅市)気軽に自然と触れ合える多摩エリアには登山道やトレッキングコースがたくさんあり、壮大な自然と触れ合うことができます。御岳山ロックガーデン(青梅市)は、登山初心者でも気軽に行くことができるおすすめスポット。夏でもひんやり涼しく、爽快です。爽快感抜群!231多摩エリアは、日本人が自然と共に生きてきた歴史を垣間見られる場所でもあります。日本は国土面積の約2/3が森林という、世界でも有数の森林大国。そのため、日本人にとって昔から、自然はとても身近な存在で、自然がもたらす恩恵に感謝し、時にはその脅威と闘いながら、常に自然とともに生活してきました。多摩エリアの風景には、そうした先人達の、自然と共生するための知恵や工夫が、今でも随所に息づいているのです。橋の下には大迫力の絶景が❷美しい緑と水に囲まれた多摩エリア。そこで見る風景は、驚きと感動がいっぱいです。多摩の自然に抱かれて、忘れられないひとときを過ごしましょう東京の多摩WONDERS

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る