14、八丈八景の一つ大坂トンネル展望台からのサンセット 15・16、リノベーションした古民家に宿泊できる島京梵天(大島)。内装は和モダンで趣がある11・12・13、こぼれおちそうな満天の星は圧巻。スターウォッチングツアーでは望遠鏡で観察したり、音楽を聴きながら寝転んで星が楽しめる6、裏見ヶ滝遊歩道(八丈島)。樹海の中の神秘の滝、滝の裏側も見ることができる 7、裏見ヶ滝遊歩道近くにある裏見ヶ滝温泉(八丈島) 8、三宅島のネイチャー情報を発信するアカコッコ館。バードウォッチングができる 9、ヘゴの木が生い茂るヘゴの森遊歩道(八丈島) 10、八丈島のポットホール。ポットホールとは、小石が水流で回転し、長い年月をかけて岩場に開けた穴のこと 満天の星を眺める夜になったら、顔をあげてみましょう。そこには満天の星が広がっています。ネオンや高層ビルがなく、空気も澄み渡っている島で見る星空は、都心のそれとは大違い。肉眼でも十分楽しめますが、星空観察会などのアクティビティに参加するのもおすすめです。サンセットと島の古民家ステイ夕日が見られる絶景ポイントや、個性豊かな宿泊施設など、島のリラクゼーションはまだまだたくさんあります。島の宿は、素朴な民宿や優雅なリゾートホテル、古民家を改装したものなど、さまざまなので、気分にあった島ステイを楽しめます。亜熱帯の樹海に抱かれたヒーリングスポット青々と生い茂る亜熱帯の森は癒し効果抜群。清涼感たっぷりの滝や清流、鳥のさえずり、森林の中の遊歩道をのんびり歩くと、心が落ち着いてくるのが分かります。島に生きる植物や生き物の生命力を感じ、大きく深呼吸をしてみましょう。678910111213きらめく星空141516
元のページ ../index.html#22