Model Course
多摩と島で叶う、"TOKYO's new LUXURY"

自然公園の魅力を満喫するコース

多摩日帰りあきる野市・日の出町・檜原村

日帰りでも楽しめる!
紅葉散策や苔のワークショップ

泊まりでの旅行はちょっとハードルが高い…そんな方にお勧めの、日帰りで多摩の自然が楽しめるプランです。
日常を離れて癒されたい、と感じたら、週末のお休みにちょっと出かけてみませんか?
JR武蔵五日市駅を発着とした、2つのコースをご紹介します。

季節の美しさを楽しむ 人里<ヘンボリ>地区散策コース

多摩の四季折々の自然を体感できるコースです。
どなたでも、手軽にゆったり自然を堪能いただけます!

  • 徒歩
  • バス

JR武蔵五日市駅

13:30~14:14

JR武蔵五日市駅 〜 「人里」バス停

マップA

人里地区散策

養蚕に適した民家形式である伝統的な「かぶと造り」檜原村の人里地区には、それらが群として残る集落景観が見られます。
かぶと造りの民家を眺めながら、ゆったりと散策を。

15:30発
15:40着
マップB

玉傳寺(ぎょくでんじ)

枯山水の庭園と「寺カフェ岫雲」で凛とした空気の中、和菓子付の抹茶や煎コーヒーが楽しめます。

16:20発
マップC

人里もみじの里

春は桜、秋は紅葉のライトアップも行われる(時間:日没から21時)。真っ赤に染まった紅葉の時期や、見事な枝垂れ桜が見られる春にぜひ人里を訪れてみて。

17:42 〜 18:24

「人里」バス停 〜 JR武蔵五日市駅

JR武蔵五日市駅

モデルコース体験者の声

  • お庭を眺めながら、まったりできる寺カフェは魅力的。
  • 散策に楽しいコースと見晴しの良さにびっくり。

※バス時間は、土・日曜用です。平日は異なりますのでご注意ください。

足元の自然を観察「苔観察会、モスアリウム製作コース」

多摩の自然を、苔やモスアリウム制作を通して、体感できるコースです。
旅から帰った後も、都会でご自分のモスアリウムを見て、癒される、苔の魅力に触れてみませんか。

  • 徒歩
  • バス

JR武蔵五日市駅

午前プラン
 9:35〜10:04
午後プラン
 12:30〜12:59

JR武蔵五日市駅 〜 「木和田平」バス停

マップD

養沢 苔庵「Copuea」

「モスアリウム(コケのテラリウム)づくりワークショップ」に参加!
蓋付きのガラス容器に養沢の苔と一緒に石や砂を入れたモスアリウム。
お部屋や玄関などに飾って苔ならではの風情と癒しをどうぞ。

養沢川周辺散策

約60種類の苔が生息する養沢地区を観察ウォーキング
山と川がある養沢では、コケを見に行ったり探しに出かけたりすることで、川のせせらぎを聞き、静けさい心落ち着いたり、また別のものに出会える喜びがあります。

午前プラン
 13:18〜13:50
午後プラン
 16:40〜17:12

「上養沢」バス停 〜 JR武蔵五日市駅

JR武蔵五日市駅

モデルコース体験者の声

  • 周辺を散策し、苔を採取し、作ることの楽しさがあった。
  • 土を触ることが苦手だったが、苔に興味が持てた。

※バス時間は、土・日曜用です。平日は異なりますのでご注意ください。

アクセス

都心から
  • 圏央道 あきる野インターチェンジ
市内アクセス

※画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

協力・問い合わせ

寺カフェ 岫雲(しゅううん)
・住所:東京都西多摩郡檜原村人里1705
・電話:042-598-6332
・定休日:火曜日・水曜日・木曜日
(土曜・日曜の営業は法事がある場合お休みとなります。詳細についてはお問合わせ下さい)
※平成29年12月8日より平成30年4月8日まで営業をお休み致します。
苔庵「coquea」
・住所:東京都あきる野市養沢1134-イ
・電話:070-4131-1076
・観察会、モスアリウムづくりワークショップは不定期開催。月曜日・火曜日・水曜日は、カフェも営業。