式根島

コグレマサト

コグレマサト

ブロガー。ネタフル管理人。浦和レッズサポーター。好きなものはハラミとターボとエンガワと上シロ。
ScanSnapアンバサダー、カナダアルバータ州ソーシャルメディア観光大使、カルガリー名誉市民、おくなわ観光大使。

おすすめポイント

  • #漁師宿
  • #漁師宿かねやま
  • #リアス式海岸
  • #海水浴場
  • #温泉の島
  • #展望台
  • #ぐんじ山展望台

今回廻ったコース

  • ・1日目:
    新島⇒式根島⇒漁師宿 かねやま⇒サンバレー(昼食)⇒松が下雅湯⇒足付温泉⇒湯加減の穴⇒地鉈温泉へ⇒地鉈温泉⇒式根島温泉 憩いの家⇒ファミリーストア みやとら⇒ぐんじ山展望台⇒夕食(宿)
  • ・2日目:
    朝食(宿)⇒泊海水浴場⇒大浦海水浴場⇒大浦キャンプ場⇒中の浦海水浴場⇒神引展望台⇒リアス式海岸⇒丸山の方角石

1日目

式根島へ

式根島へ

新島から式根島へ、東海汽船の船で移動しました。15分ほど、あっという間の船旅です。東海汽船はジェット船が540円、11時30分に出発して11時45分には到着する近さです。
漁師宿 かねやま

漁師宿 かねやま

式根島での宿は「漁師宿 かねやま」です。到着した際には港まで迎えに来て貰えますし、帰りも港まで送って貰えます。漁師宿と聞いただけで、期待が高まります。だって、漁師さんが獲ってきた魚介類がきっとそのまま料理に出てくるわけじゃありませんか!?
部屋

部屋

部屋は伝統的な和室です。東京都内ですから、テレビも普通に東京と同じチャンネルが視聴できました。部屋がやや奥まっていて携帯電話の電波が届きにくかったので、無料WiFiがありがたかったです。
サンバレー

サンバレー

初日のランチを食べに訪れたのが「サンバレー」です。観光地価格ではなく、地元の方も通う喫茶店といった感じでしょうか。夜は居酒屋的にもなっているのだと思います。
ねぎとり(ミソ)

ねぎとり(ミソ)

注文したのは餃子とねぎとり(ミソ)です。
「ねぎとりってなんだ?」と思ったら、こんなラーメンでした。
ネギチャーシュー鳥版という感じですね! ボリュームたっぷりで温まりました。
腹ごしらえ、完了!
松が下雅湯へ

松が下雅湯へ

お腹がいっぱいになったら、温泉巡りです。まず最初に訪れたのが「松が下雅湯」です。クルマを停めたら、海の方へ歩いていきます。
松が下雅湯

松が下雅湯

港に停泊する船を眺めながら、のんびりと温泉を楽しみます。男女別の着替えスペースがありますので、水着に着替えます。24時間入浴が可能で、無料です。水着にならなくても、足湯があります。
足付温泉

足付温泉

「松が下雅湯」から歩いて移動できるのが「足付温泉」です。「足付温泉」は200年前から湯治で利用されていたようです。温泉は磯浜から湧き出し、干潮時には50度以上にもなるそうです。完全に浜辺の温泉です。入れるところはいくつかあるのですが、ぬるめの湯でした。長くゆっくりと入るのにはちょうど良さそうです。
湯加減の穴

湯加減の穴

「足付温泉」から「地鉈温泉」に向かう途中に見かけたのが「湯加減の穴」です。穴に手を入れると、温かい!途中で温泉の源泉と繋がっているので、温かい空気が流れ出てくるそうです。温泉の島なんですねぇ、式根島。
地鉈温泉へ

地鉈温泉へ

式根島で訪れた3つ目の温泉が「地鉈温泉」です。東京都の温泉の中でも、最もワイルドな温泉の1つとして数えて良いでしょう。大地を鉈で割ったようなところにある温泉だから「地鉈温泉」です。干潮時には80度を越えるほどに高温になります。ワイルドだろ~!
地鉈温泉

地鉈温泉

波もザバーンザバーンと打ち寄せてまして、完全に海中温泉です。日本全国の温泉巡りをしている人であれば、絶対に一度は訪れるべき場所です。
式根島温泉 憩いの家

式根島温泉 憩いの家

式根島は小さな島ですが、温泉が4つもあります。4つ目が「式根島温泉 憩いの家」です。これまでの3つは屋外の温泉施設でしたが「式根島温泉 憩いの家」は洗い場もある普通の温泉施設です。
浴室

浴室

こちらが男性の浴室です。ちなみに「地鉈温泉」のお湯を引いているとのこと。洗い場には石鹸があります。温泉巡りをした最後に立ち寄るのがオススメですね!
ファミリーストア みやとら

ファミリーストア みやとら

ファミリーストア「みやとら」に立ち寄りました。他にも「島のり弁」のような気になるメニューもあれば、普通にコンビニのようにドリップコーヒーまであります。伺ったところによると、お弁当もこちらで作られているそうで、言うなれば島のコンビニなのです。
たたき丸

たたき丸

「たたき丸」は式根島の郷土料理である「たたき」(魚のすり身に味付けをした練り製品)で具材を包んだオリジナル料理です。この日は11月29日、いい肉の日だったので、奮発して牛肉ステーキの「たたき丸」を購入してみました。
ぐんじ山展望台

ぐんじ山展望台

道路沿いの広場にクルマを駐め、木々の間を抜けていくと展望台があります。「ぐんじ山展望台」は島の人が素晴らしい眺望を発見し、ボランティアで整備した展望台なのだそうです。眼下に広がる磯を見ると、式根島が釣り人に人気の島であることがよく分かります。
夕食

夕食

漁師宿 かねやまでの夕食をご紹介します。メニューはメジナのカルパッチョ、アカハタの煮付け、伊勢海老のマヨネーズ焼き、手羽先の唐揚げ、ウサバのお刺身、シッタカ貝のお吸い物、です。島で食べる海の幸、鮮度抜群で最高です。ご飯は自分でよそるので、お代わりも自由。3杯くらいお代わりしてしまいました。

1日目をもっと見る

2日目

朝食

朝食

2日目の朝食をご紹介します。アジの開きに味噌汁、日本の朝ごはんですね。
泊海水浴場

泊海水浴場

パノラマ撮影したのがこの景色です。いいよねぇ、いいですよねぇ。手前は波もゆるやかだし、ファミリーが遊ぶには最高の浜辺です。江戸時代には、三宅島や八丈島へ向かう船が入江で風待ちをしたということです。映画に出てくるような、そんな入江でしたよ。
大浦海水浴場

大浦海水浴場

「大浦海水浴場」はキャンプ場の併設された海水浴場です。砂浜というよりは、磯に近いでしょうか。小さな子供は磯遊びが楽しいでしょう!
大浦キャンプ場

大浦キャンプ場

「大浦キャンプ場」には、キャンプ場エリアと炊事舎があります。木々の中にテントを張るのは楽しそうです!
中の浦海水浴場

中の浦海水浴場

「中の浦海水浴場」は手前の駐車場にクルマを駐め、木々の坂道を下っていくとあります。手前ではサンゴも見られる、スノーケリングにもってこいの海水浴場だそう。スノーケリングができるくらいのお子さんなら「中の浦海水浴場」で海の生き物に出会い放題!
神引展望台

神引展望台

このあたりは式根島でも最も高いところに位置します。「神引展望台」へは10分ほど山道を登ります。
といっても、そんなに急な坂道ではありませんのでご安心を。
リアス式海岸

リアス式海岸

そして、ここから見える景色は、なんと東京都のリアス式海岸なのです!
眼下の神引湾は、切り立った80メートル以上の岸壁の下にあります。美しい入江ですよね。
丸山の方角石

丸山の方角石

「神引展望台」をさらに登ると「丸山の方角石」はあります。1815年に伊能忠敬の測量隊が、伊豆七島測量の際に設置したと言われています(戦争中に軍隊の陣地構築に使われたのでこれはレプリカ)。式根島では一番高いこの山のコーガ石に方位を刻み、測量の効果を上げたと言われているそうです。
新島

新島

一番高いところにあるだけあって、東西南北、全ての方角を見渡すことができます。これは新島です。

まとめ

冬だったら、これはもう温泉探索です。小さな島なのに、温泉が4つも! しかもワイルドなほぼ海の中に位置するような温泉もあるのですから、良い思い出にもなります。漁師宿に泊まれば食事も美味しい!

2日目をもっと見る